うりさんにyellを

思いつくまま、気の向くまま、頑張り過ぎない程度に…って事で。

明治村

中学校の時。
遠足で、歩いて明治村まで行った。
山道をひたすら歩いた。
そして、あまり楽しくなかった記憶がある。
まぁ…随分と昔の話なので、建物や施設が今ほど整ってなくて、盛り土だけの場所もあったような気がするし。

今回、明治村に行こうという話になって、本当に久しぶりに行ったのだが…
なんて楽しいんだ!!!

三重県庁舎や坐漁荘、呉服座、東松家住宅を見たり、
帝国ホテルでコーヒー飲んだり、
SLに乗ったり駄菓子屋に行ったり

…等々の他

入鹿池やら
仔猫を3匹連れた母猫やら
着物にカンカン帽、二枚歯のめちゃめちゃ高い歯の下駄をはいて、慣れた様子で手ぶらで歩いていたオジサマやら
大きな花を咲かせていたタイサンボクやら…

いや本当に、自然がいっぱいの道を歩くだけでウキウキする。
もう少ししたら、うるさいくらいに蝉が鳴き始めるんだろな(*´-`)

稽古に間に合うように帰らないといけなかったので、あまりゆっくりはできなかったのだけど( ´△`)
またゆっくり時間かけて色々見て回りたいなぁ…

あ…
ウキウキし過ぎて写真を殆ど撮ってない…

f:id:yuriya2002:20170611235449j:plain
↓タイサンボク
花も撮ったけどピンボケだった~(泣)
f:id:yuriya2002:20170611235513j:plain
↓西園寺さんの杖
竹の杖と、イタドリの杖だそうな!
イタドリだよ?凄いな!
f:id:yuriya2002:20170612000010j:plain

ヒメコバンソウ

振るとしゃらしゃらと優しげな音を立てる

ヒメコバンソウ

そんな名前だったんだ…
初めて知った

三角の部分は
ナズナと同じような「実」だと思っていたら
なんとビックリ「穂」だった!

微風にもかかわらずしゃらしゃら揺れて
どうにも写真が撮りにくいったら…
f:id:yuriya2002:20170524000217j:plain
f:id:yuriya2002:20170524001753j:plain
f:id:yuriya2002:20170524000240j:plain

オオジシバリ

タンポポじゃない事は分かる…

かと言って名前を知っている訳ではない
似たような黄色い花が沢山あるが、
これもそのひとつ

ジバシリ…
もとい、
ジシバリ
漢字で「地縛り」

いや~…
何かの忍術みたいな名前だな(゜.゜)

最初、「タンポポに似た花」で検索して
表示されたカタカナをうっかり読み間違えて
「ジバシリ」で検索したら
イノシシの皮を被った人達の画像が出てきて
ビックリした…
そう、例のアニメに出てくるアレ(*´-`)

改めて「ジシバリ」で調べてみたんだけど、
葉っぱをろくに観察していなかったので
ジシバリなのかオオジシバリなのかハッキリせず

ただ、恐らく下の方にワサワサ見えているのが
この植物の葉っぱであろう

とすると、

オオジシバリ

かなぁと思われる

花や実だけじゃなくて、
葉っぱもちゃんと見ないとなぁ…(*´ー`*)

f:id:yuriya2002:20170523230134j:plain
f:id:yuriya2002:20170523230202j:plain

ニワゼキショウ

小さい頃、実家近くではしょっちゅう見かけていたけど、
名古屋では久しぶりに見た気がする

ニワゼキショウ

庭石菖と書くらしい
こんな小さいのにアヤメ科なんだ…
ふ~ん

実がプリっと丸くて可愛い(*´-`)
f:id:yuriya2002:20170507230241j:plain
f:id:yuriya2002:20170507230317j:plain

カタバミ

あちこちで見かける

カタバミ

漢字では「酢漿草」とも書くらしい

ほほ~ぅ
確かにカタバミって酸っぱいよねぇ
と思いつつ…
何故自分はカタバミが酸っぱい事を
知っているのだろう?(゜.゜)

貧乏な我が家でも、
さすがにカタバミは食卓にはのぼらなかった
せいぜいハコベユキノシタくらいだったはず…

記憶をまさぐってみたところ
家の庭に生えていたムラサキカタバミ
食べた事があったことを思い出した

食卓にのぼった訳ではない

当時、身体に良くないという理由で
甘いお菓子を禁じられていた(T-T)

だが、甘さを味わいたかった私は
庭に咲く花の蜜を片っ端から
こっそり吸いまくっていた
サルビアとかツツジとかミカンとか…
そう、ムラサキカタバミも例外ではない

ムラサキカタバミは蜜がさほど多くなく
一輪ずつ吸うのが面倒になったので、
沢山むしって口に入れて噛んだらいいんじゃない?
と思って実行してみたところ、
何これ酸っぱいじゃん!となった…
ような記憶がうっすらとよみがえってきた

嫌いな味ではなかったので、
その後何度か噛んでみた事がある

カタバミムラサキカタバミと同じく
美味しいかどうかは不明だが、
いずれにしても酸っぱいんだろうな…
と勝手に思っていたのだろう

さすがに、都会の道端に生えている草は
気軽にむしって口に入れるのは憚られるので
余程の事がない限り、
カタバミの味は確認できそうにない

f:id:yuriya2002:20170430233644j:plain
f:id:yuriya2002:20170430233703j:plain

シデコブシ

3年生まで通った小学校の校歌に出てきた

シデコブシ

ありがちな事だが、
当時は歌詞の意味などあまり深く考えず
ただ覚えた通りに歌うだけで、
シデコブシについても
「そういう花なんだな~」
と思うくらいだった

シデコブシの花つぼんで
 山から春来る○○に~

という歌詞だったから
花だということは分かっていたのだが、
花が咲いたら…じゃなくて
花がつぼんだら春が来るとは…?
と不思議に思っていた

後年、随分成長してから
ああ、なるほどシデコブシ
コブシの一種なのね!
と突然思い至り…(*´-`)

ただ、このシデコブシ中部地方
限られた地域にのみ自生する種類だとは…
昨年はじめて知ったのであったΣ(´□`;)

しまった!
多分あの小学校の校庭に生えていたんだろうに
全くもって記憶にない!
何故在学中にちゃんと教えてくれなかったのか!
いや、教えてくれたのを忘れただけかもしれないが…

ちゃんと見ておけば良かったなぁ…

と思っていたら、何の事はない
名古屋の桜通の街路樹として植えられていた

はは~ん…
小学校で見たことあるようなないような…
f:id:yuriya2002:20170418232831j:plain

f:id:yuriya2002:20170418232840j:plain